Home > 自然 Archive
自然 Archive
夕暮れ
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
夜の田んぼ
ぶらりと散歩してきました。
露出を30秒で撮影し、画像に手を加えています。
本来は真っ暗闇で向こう側に信号の光が見える程度ですが、肉眼では確認できないものまではっきり。
すこし写真が右肩さがりだなぁ・・・
夜の散歩やドライブが好きだ。
なにも考えない心境になれる。自然が身近に感じれる。自分の存在に改めて気づく。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
夕立
皆さまはこの暑い夏本番をいかがお過ごしでしょうか。
今日は昼過ぎから田んぼを回りながら空ばかり見ていた。もくもくと、そして刻々と変化する積乱雲。
小学生のころ、プールから家に帰ってくるまでの自転車での道のり、約20分ほどものすごい豪雨に降られたことがあった。
家に着いた途端、雨は止み空をみると鳥肌が立つような入道雲を目の当たりにしたことがあった。
それからというもの積乱雲を見ると興奮するようになる。
この日は雨が降ってほしいことと、そんなことでなんだかワクワクしていた。
実際に雨はふったのだが、この日の雨も地面が湿る程度だった。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 自然 Archive
- ソーシャルメディア
-
- my哲学 (81)
- おにぎり屋 (1)
- お客さんの声 (4)
- お店 (1)
- その他の仕事 (32)
- ひらめき (10)
- ふるさと宗像ネットワーク (1)
- アグリスクール (2)
- イベント (7)
- ギークハウス (1)
- ニュースレター (12)
- ファーマーズ (5)
- フェイスブック(facebook) (1)
- ブルーベリー (63)
- メディア (1)
- 人 (2)
- 体験農業 (6)
- 写真 (4)
- 勉強会 (20)
- 動物 (5)
- 古代米 (7)
- 品種 (6)
- 土 (2)
- 地域 (15)
- 大豆 (9)
- 季節 (21)
- 宗像有機農業研究会 (7)
- 徒然 (1)
- 微生物 (8)
- 悩み (8)
- 料理 (10)
- 旅 (8)
- 昆虫 (8)
- 書籍 (6)
- 有機、オーガニック (1)
- 未分類 (48)
- 植物 (25)
- 気象 (3)
- 水 (3)
- 水稲 (197)
- 消防団 (3)
- 熊本、阿蘇 (5)
- 環境 (9)
- 生ゴミ堆肥 (7)
- 生活 (35)
- 生育調査 (12)
- 畜産 (2)
- 研修 (4)
- 研究会 (13)
- 米粉 (1)
- 米販売 (31)
- 精神世界 (3)
- 自然 (3)
- 花 (3)
- 農協青年部 (4)
- 農家 (17)
- 農政 (9)
- 農業 (85)
- 農業クイズ (1)
- 農業資材 (3)
- 農機具 (18)
- 農産物加工 (18)
- 遊び (5)
- 酒・酒米 (2)
- 野菜 (51)
- 風の子保育園 (2)
- 風景 (10)
- 食べもの (17)
- 食育 (2)
- 餅屋 (1)
- 麦 (12)
- 4Hクラブ (14)