- 2009-06-08 (月) 23:22
- 野菜
去年は散々だったトマト。今年は満点は程遠いのだが、去年よりかはいいようだ。
『トマトの気持ちを理解する』
どれだけできているのか、トマトに聞いてみたくなる。トマトの本当の力を出させてやれるにはどうすればよいのか。
長崎のお百姓さんにすごい人がいる。イチゴを栽培している4月に、同じ畦にトマトを定植する。イチゴとトマトがそのまま植えられている状態。トマトが大きくなり、イチゴにかぶさる頃にはイチゴは使命を果たす。そしてイチゴハウスだったのが、トマトハウスに入れ替わる。
これを無農薬、無化学肥料で栽培する。このお百姓さんはトマトがどう育つのか、自分で決めていた。つまり、このトマトは強い!といって、強くなるようなもの。不可能などないといわんばかりだ。
そこまで確信をもてるのはどこからくるのか。今、自分が植えたトマトを前に考える。