月: 2010年2月

  • 人の繋がりがすべてを変える。

    先日、日田まで通っている勉強会と同じ形式で宗像近辺の若手農家を集めて始めた。 自分が発起人なのだが新しいことを始めるにはとてもエネルギーが必要になる。 最近特にケツがしまっていなかった自分は自分自信でその弛んだそれにケリ […]

  • チーム後藤

    久しぶりのブログとなってしまいました。 写真は同じようにご飯を炊いてビンに入れて蓋をしっかり閉めて放置しただけという試験物。すでに数年たっているらしい。 右が電子水という水で炊飯したご飯。左が水道水で炊飯したご飯。 右は […]

  • 庭の改造

    一人で仕事をしていると何かと不便なのがシートをたたんだり、重たいものを持ち上げたり、ホースの蛇口を閉めに行くのでさえ3倍の時間がかかってしまうこと。 今日も「あぁもう一人だれかいてくれたらなぁ」と思いながら庭石を必死に持 […]

  • ご飯の美味しさをもう一度

    先日、お米を買っていただいている方にとても面白い話しを聞いた。 それはご飯という米の食べ方がいかに最高の食べ方であるかだ。 世界にはいろいろな米の食べ方がある。 中国では炊いたご飯に味をつけて炒める(炒飯)し、ヨーロッパ […]

  • 新精米機導入

    ついに精米機を新しくした。 今までの精米機は一般的なダイヤル式と呼ばれるもので、ネジを右周りに締めこむことで圧力をかけ、精米していた。 7分づきや5分づきといった分づき米の精米にはこのダイヤルを緩め、さらに流量を調節する […]

  • レンゲ生育中

    去年の11月5日に播種したレンゲがやっとこの大きさ。 この写真を撮ったのは昨日なのだが、今日田圃の側溝に溜まった土をさらえていて、ふと目をやると畦にレンゲがもさもさに茂っていた。 たぶん、去年のレンゲがつけた種から生育し […]

  • ランドラッシュ

    NHKで今夜放送がった番組。 世界中で農地の奪い合いが起きている。すでに食料危機は起きた。しかし、今の時点では一時的な問題だった。 ウクライナで農地の獲得に奮闘する日本の農家。(農家というより農業起業家?) 国の4分の1 […]

  • 環保研 新年会

    環保研(環境保全型農業技術研究会)の新年会に参加したのは初めて。 今年は今までで一番多い、約70名の参加だったそうだ。 この会は本当に面白くて、会長である東海大学教授、片野学先生の人柄以外のなにものでもないと思う。 会場 […]

  • 桜開花

    写真は12月7日。ヤンマーの展示会が宮地嶽神社であったときに、境内で咲いていた。 この日は3日間ほど暖かい日が続いていたた。ちょっとネットで調べてみた限りでは寒桜のように思われる。 サクラは自家不和合の花で、他の品種の花 […]

  • 柿の木

    家の裏には樹齢40年近くになる柿の木がある。 夏にはちょどよい木陰を作ってくれ、冬には暖かい光が流しに入るように葉を落としてくれる。 落ちた葉が樋に入って詰まってしまうこともある。 この大きな柿の木だが、今までほとんど実 […]

  • 農家レストラン まねき猫

    先日(1月22日)に以前より行こう行こうと思いつつなかなか行かなかった農家レストランへやっと行って来た。 ここの社長さんとは以前より有機農業研究会で顔見知りであったが、奥さんとは初対面であった。 以前から勝手にニュースレ […]

  • 農林業経営体調査

    2010年世界農林業センサス(日本語で農林業経営体調査?)という調査に、先日担当者がこられて協力した。 内容は水田の耕作面積や栽培作物の種類、それらの農産物の販売金額や販売方法など。つまるところ我が家の経営状態だ。 この […]