月: 2016年7月

  • 自分を言葉で表現する

    今日は2件のイベントが入っていた。 一つは田植え体験をしたグループで、田んぼの草刈をして昼ごはんとして流しそうめんをした。 二つ目はその後に、天神のビルの屋上でペットボトルで稲を栽培するというグループの本場を見学するとい […]

  • 大豆 播種

    大豆の栽培は今年で5年目。しかし、今年も大豆は試験的な栽培にとどまっている。 理由、問題点はいくつもある。 まず大きな問題としてその採算。 1反あたり良品が100㎏と仮定して、1㎏あたり1000円だとしたら10万円プラス […]

  • 無農薬・無肥料のお米で酒を造る

    もう何年も前から酒米を育てて酒を造ってみたかった。 私はアルコール分解酵素をほとんど持ち合わせていないので、ビールでも50ml飲めば眠くなってしまうくらい。 それでも日本酒の味くらいはわかるもので、アルコールを添加してあ […]

  • 9回目の田植えから早3週間

    最近はSNSの台頭と、子供との時間を大切にしたいということからブログの更新が滞っていた。 しかし、初めて私を知った方がウェブサイトやブログを読んでくれて、農業のことや考え方のことなどのアイデンティティーについて知ってくれ […]