これから水を溜めるため栓を閉じた。
この暗渠排水は数十年前に農地の区画整理に伴って埋設されたものだが、すでに詰まってしまい役をなさないものも少なくないと思われる。
この排水の蓋も当時の規格であり、現在では作られていないため、無くなった場合が厄介。
コンクリートを削りパイプを切断し、新しい蓋をつけなければならないのだが、他の田んぼの蓋を勝手に拝借する人も・・・
取られたほうは、田んぼに水を入れても「なんで水がたまらんのや」と思っていると暗渠排水から水がじゃんじゃん出ている、なんてことも。
圃場基盤もすでに老朽化を迎えているようだ。
- 次の記事: 入れ関
- 前の記事: NPO法人 バンブーワールド