-
緑米掛け干し
11月5日、最後の稲である緑米の掛け干しを終えた。 後は乾燥を待って脱穀、籾摺り、選別で出来上がり。 最近は農協青年部などの出事をキャンセルしながら仕 […]
-
久しぶりの雨
昨日で田んぼの春起しを終え、今日の雨の日を迎えることが出来た。 また一つの区切りを迎えることが出来たような気がする。 今年の種撒きは6月2日ごろを予定しているが、これからの2、3週間の間に種まきまでの準備を終えなければな […]
-
環保研 総会
7日・8日と環保研の総会に行ってきた。 今回の総会では聞きたい事がいくつかある中でほとんどの答えをいただいてきた。 それに加え、稲作から派生する加工品に関する出会いが2件。 一つは、精米時にでる米ぬかの活用について。 米 […]
-
黒米も完成
さんちゃん農業でできました! 今年もさよこばぁちゃんの力添えがありました。 その力添えとは、古代米の籾摺りの時にどうしても前に摺った米が混ざってしまう。 その米は色彩選別機でおおよそ選別できるのだが、2回選別機にかけても […]
-
古代米・ヒヨクモチ籾摺り
古代米の精米をする前に夢の華という品種の作付けを以来されていて、田んぼ1枚だったのでフレコンバッグで保存しておいた。 それを、20日(日曜日)に籾摺りを行った。 写真はフレコンバッグから直接籾摺り機に投入している風景。 […]
-
黒米脱穀
黒米はかけぼししてからおおよそ1ヶ月が経過した。 定期的に雨が降りなかなか乾かなかった。 10日前にかけぼしした赤米のほうが先に乾いていた。 脱穀はあともち米が残っている。 すべて脱穀が終わってから籾摺り。 籾摺り機はど […]
-
古代米の看板
古代米の看板ができた。 最初は手書きの予定だったが・・・