-
有機農業研究会 現地検討会
8月26日、毎年恒例の有機農業研究会における現地検討会が行われた。 今回参加したメンバーは会員9名。市役所職員1名。普及所職員1名。 毎回だが、どれとして同じ稲は無い。 会員一人ひとりがそれぞれの思い、事情で作り方を変え […]
-
食味値
今日は午前中しっかりと雨が降った。 今ごろの田んぼでは大豆の収穫や麦の播種時期であるため、雨がふると仕事が進まない。 私も今年の麦の播種、大豆の収穫が済んでいないのでできるだけ晴れの日が続いて欲しいところ。 さて、そんな […]
-
組織
今日は有機農業研究会として宗像市主催の環境フェスタに参加してきた。 このフェスタ開催にむけて7回の役員会議を重ね、展示の内容を考えたり会員の出欠を取ったり、それほどでもないが時間と手間を割いた。 もともと勉強会である団体 […]
-
水稲苗品評会
6月13日、宗像市市役所玄関前にて有機農業研究会の水稲苗品評会を行った。 私の苗はこんな感じ 不思議な事に去年と似たような姿の苗になった。 それは他の人と比べて極めて短いということ。葉の緑色も薄い。 普及センターの指導員 […]
-
有機研 新年会
いいねぇこういう雰囲気。 いかにも冬の宴会が伝わってくる。背景のピンボケがイイ。 それはさておき、先日の日曜日に有機農業研究会で新年会を行った。 前回のブログであげた合鴨を頂く新年会。 場所は築120年の農家の家。鍋を囲 […]
-
食味会2010
11月29日に有機農業研究会の恒例行事、食味会が行われた。 水稲農家の自慢の米が1品、それに加え参考として今年から作付けが行われている元気つくし、そして9月下旬に会として参加した菊池の環保研現地検討会で会員がこの人の米が […]
-
環境フェスティバル
11月の百姓三昧だよりにもお知らせしていた通り、メイトム宗像にて環境フェスティバルがありました。 私は宗像市有機農業研究会として参加し、餅つきをしました。 今回の環境フェスティバルで餅つきをしたのは初めての試みで、私が主 […]