カテゴリー: 農業

  • 早すぎた収穫

    いよいよ稲刈り!と意気込んだ9月22日。新品のコンバインを颯爽と倉庫から発進させ、念入りに油を注ぎ込み稲刈りを開始した。 しかし、刈り取った籾を見てびっくり。まだ青い籾が多く、稲刈りをするには1週間も早かった。 確かに稲 […]

  • 籾殻燻炭

    4月29日、晴れ。 日の出とともに着火し、2時半までかかって焼いた。 籾殻は2月に籾摺りしたヒノヒカリの籾殻をフレコンバックに取っておいたのだが2ヶ月の間、動かすことなく倉庫に置いていたらネズミの巣になっていた。 物陰に […]

  • 大豆 中耕

    昨日、小麦の中耕をした。 中耕とは書いて字のごとく、中を耕す。 通常の麦の栽培では除草剤を2回ほど、播種時と今頃に使用する。 では除草剤を使用せずにどうやって麦を育てるかというと、条で播種しているのでその間を耕し、雑草を […]

  • ヒノヒカリ8.16

    草が多くてよく見えませんが、順調に育っています。 株元は膨らんできているので、もう穂が上がってきているのが分かる。 ミルキークイーン・夢つくしより2週間ほど出穂(しゅっすい)が遅い。 これはミルキークイーン。 タニシ除草 […]

  • もしドラ

    「もしドラ」とは、もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら、の略。 先ほど、NHK総合にてアニメ化されたのが全10話完結した。 結局、目標だった甲子園出場を決めてアニメは終わった。 私が見だした […]

  • 籾殻薫炭

    昨年に籾すりをしたときに出たもみがらをフレコンに入れて保存していたが場所をとって仕方なかった。 先日の木曜日に早起きしてもみがら薫炭を作った。 焼いた日は水をかけシートで覆い鎮火を待つ。 3日後の今日、シートをはぐりでき […]

  • 自然農法

    有機農業やら有機農法、自然農法、循環農法。 なんでもいいのさ。 ようは自分が納得すれば。 相手が共感すれば。 こんな言い方をすると語弊があるかもしれないが、これは一つのもの、事、考え方に執着しないということを意味する。 […]

  • TPP 勉強会

    先日の17日、JAむなかた青年部にて勉強会が行われた。 講師にJA福岡中央会の総務局農業対策部の方がこられて農協という組織がどういったものなのかや、TPPに関する事を説明してくれた。 TPPとは・・・ Trans-Pac […]

  • 糯 脱穀終了

    昨日、最後まで残っていた掛け干しもち米の脱穀を終えた。 昼に博多でTPPの反対デモ行進があったのでカメラを持って行ってきた。 しかし、JAの会館を出発して天神方面に向かうということだけを聞いていたところ、15分ほど現場に […]

  • タニシ様様

    一時水が入らなかった田んぼでは草が生え始めていた。 早く水を張ってタニシに働いてもらわないと、と思っていても日照り続きで水を効率よく地域で分配するために、溜池の栓が抜かれていても下の田んぼに水を入れるため上流にある我が田 […]

  • 農家のこせがれネットワーク 宮治勇輔さん

    ヤンマーから時たま送られてくる雑誌、Wonder Field。 今回の特集記事の題名「農業は、多次元産業へ。」 一次産業である農業を新しい産業という意味で六次産業と名付けたりしている昨今(命名の出所は知らないが)、 新し […]

  • 栽培計画

    3年目にしてもまだ栽培計画というものが上手く立てられない。 この点はやはり十分な修行をしていればもっと上手く考えることができたのだろうと思う。フォーマットがあれば考えがまとまりやすいはず。 しかしながら自分のやり方で、自 […]

  • サトイモ

    先日の12日から14日まで、また熊本に行ってきた。今回は2泊3日。 初日の金曜日は学生のときからお世話になっていた菊陽町の農家でサトイモを丸1日掘っていた。 ちょうど良い日差しに何もしていないとちょっと寒い程度の風が吹い […]

  • ランドラッシュ

    NHKで今夜放送がった番組。 世界中で農地の奪い合いが起きている。すでに食料危機は起きた。しかし、今の時点では一時的な問題だった。 ウクライナで農地の獲得に奮闘する日本の農家。(農家というより農業起業家?) 国の4分の1 […]

  • 農林業経営体調査

    2010年世界農林業センサス(日本語で農林業経営体調査?)という調査に、先日担当者がこられて協力した。 内容は水田の耕作面積や栽培作物の種類、それらの農産物の販売金額や販売方法など。つまるところ我が家の経営状態だ。 この […]