-
ブルーベリー 木材チップ搬入
寒風吹きすさぶ中、ブルーベリーの株元を覆う木材チップを今年も搬入した。 バックホーで運搬車に積み、1本ずつ配っていく。おおよそブルーベリー2本に対して1立方メートルの木材チップをかぶせる。 正直、この木材チップについての […]
-
ブルーベリーを生垣に
農業祭りでブルーベリー研究会のブースで初めてお会いしたIさん。 主婦でありながら、畑を借りて数十本のブルーベリー栽培に着手したやり手の奥さんだ。 そのお方のお宅と畑を見学させていただいた。 正直、脱帽した。 主婦で、ブル […]
-
紅葉
今年の秋は急に冷え込んだため、サザンハイブッシュの苗がとてもきれいな紅葉を見せた。 写真はサミット。 今年の農業祭は初日は曇り、二日目は雨がぱらつくあいにくの天候で人足も少なく、苗の売れ行きもいまいちだった。 写真の中央 […]
-
農業まつり
ぴーーーーー・・・どんっ! の、どんっの瞬間↑ 今日はJA宗像の農業まつり。 青年部では毎年恒例のポン菓子を販売している。 昔、私も小さい頃に一度つれてきてもらったことがあったと思うが、その時にこの笛とポン菓子があったの […]
-
来年に向けて
すでにブルーベリーには花芽が着いている。 来年はまだ樹を大きくそだてなければいけないので、今冬には花芽を取る予定だ。 桃栗3年柿8年、ブルーベリーは1年でも実はつくけれど、ガマンで2年もしくは3年か。 よく「これは何年で […]
-
ブルーベリー枯死
夏の間、のびのびと生育していた・・・はずだった。新しい枝が元気よくのびていることからそうだろうとは思うのだが、ここに来て数日前まではなにも変わりなかったのだが、今日になって気が付いたらすでに葉はパリパリ、枝は萎れている。 […]
-
灌水
今年の3月に定植したブルーベリーは株元に大量のバークチップでマルチングしたため、特別な灌水は必要ないものとしていた。 しかし、ある品種だけ成長が3分の1程度しかないものがあった。1つの品種がすべての株において成長が悪いと […]
-
西南暖地ブルーベリー研究会 IN 阿蘇 2009
2週間前にも母校にかえったが短期間に、今度はブルーベリーの研究会にて阿蘇を訪れた。 なにかと熊本、阿蘇には縁がある。 今回の研究会はなんだかブルーベリーのいろいろな問題点や今後の展望の悪さなど暗い話題が多く、先が見えない […]
-
ブルーベリー灌水設備
ここ数日快晴が続いている。普段はあまり気にしないが、天気図をつけていると今日でもうすでに丸5日快晴続きだ。 洗濯物を干すには絶好の天気だが、作物にとっては5日間水分補給無しで乾いている。 そんな中、先日のブログでアップし […]
-
ブルーベリー生育中
最近ずっと稲にかかりっきりでブルーベリーと畑に手が回らない。 今、稲に手を抜くことはできないので仕方のない状態だと自分に言い聞かす。 そんな中、冬に植えつけたブルーベリーは順調な生育を見せている。 気がかりだったコガネム […]
-
現地検討会
先日、宗像市有機農業研究会の会員の田圃を見て周る現地検討会があった。 宗像市役所に集合し、マイクロバスで一つ一つの田を見て周る。 感想を一言でいうと、人が違えば稲も違う。もっと言えば毎年違う。 ということは、答えはないと […]
-
サザンハイブッシュブルーベリー苗木夏季限定販売☆
最近ブログの更新を怠ってました。スミマセン。 すでに7月が終わろうとしている。田圃では日に日に稲が生長しており、それに伴い草も成長している。 畑の作業もほとんどできず、時間があるときは田圃の仕事をしている。 数日前の大雨 […]
-
蘇陽にてサザンハイブッシュ食味
急遽、蘇陽の大先生のブルーベリーの味見に行ってきた。 車で熊本市内から俵山を通り、高森峠を越え蘇陽町へ。峠を登る前から急に風が冷たくなった。 やはり蘇陽は寒い。よって、果実の成熟時期も宗像よりだいぶ遅い。 それでも、地球 […]
-
尺取虫
ブルーベリーの葉を食べる虫。尺取虫とは面白い名前をつけたものだ。 一見すると枝に見える、擬態。少々触れたぐらいでは“枝”であることを貫き通すのだが、ばれていると解かると尺を取りながら逃げようとする。 動きは鈍く、滑稽だ。
-
宗像ブルーベリー研究会
本日、夕方より宗像ブルーベリー研究会の総会があった。 とはいえ、前年度の活動実績はほぼゼロに近い。農業祭りでブースを構えることはしたのだが、販売する苗もままならなかった。 世の中にはいろいろな会や団体が存在する。これらの […]